2015年10月27日火曜日

人類の叡智としての「戦争法」

安全保障関連法案が成立して既に一ヶ月が経ちましたが、野党を中心に法の廃止を目指す動きは盛んです。
法案の採決から一ヶ月を迎えた19日には、こんな集会もありました。


 安全保障関連法の採決が強行されてから1カ月の19日にあわせ、法律に反対する市民団体「戦争させない・9条壊すな! 総がかり行動実行委員会」は、国会前でデモ活動を行った。今後も毎月19日、法律の廃止と安倍晋三内閣の退陣を求め、行動を続ける。

午後6時半からの集会で、国会前の歩道を埋めた人たちは「戦争法は今すぐ廃止」「戦争させたい総理はいらない」と訴えた。



法案に対する抗議活動自体は、民主主義国ならば当然の政治活動・意思表示ではあります。しかし、安保関連法案に反対する人々が好んで使う「戦争法」という表現について、私は未だに違和感を抱いており、この言葉を乱用に対しては明白に不信感を持っています。なぜなら「戦争法」とは、人類が長い歴史の中で、やっと手にした叡智であるからです。

無法な戦争

戦争とはどのような行為を指すのでしょうか。一般的な定義としては、国家間の紛争の解決法として相手国に対して武力を用いて、自国の意思を強制させるというものです。言い換えますと、「言うこと聞かない相手を殴って言うこと聞かせる」のが戦争です。この定義に当てはまらない戦争も見られますが、とりあえずここでは国家間戦争の一般的な紹介に留めます。

法を定めるのは国家ですから、国家間の戦争は国家の法の外に置かれている事になります。通常定められているルールから外れた、暴力の応酬ということになります。しかし、それでは戦争は際限なく拡大するだけなので、戦争を制限する「法」はありました。中世ヨーロッパでは、超国家的影響力を持つ教会が、強力な威力を持つ弩(いしゆみ)の禁止、聖職者や旅行者、平和的人民の殺傷を禁じた法規を出しています。しかし、これらの法規は傭兵による戦闘が主だった中世では実際に守られていたとは言えず、また異教徒は保護の対象外でした。これらの法は中世以降も慣習法として西欧社会にあったものの、強制性も実効性も担保されたものではありませんでした。戦争は無法だったのです。



戦争に法を与える

18世紀末のナポレオン戦争以降、近代国家による大量動員と技術の発展により、戦争がより大規模に、より凄惨なものになっていきます。1859年にサルディーニャ(後のイタリア)・フランス連合軍とオーストリア軍が衝突したソルフェリーノの戦いでは、両軍合わせて20万人を超える大規模な戦闘となり、両軍が想定外の接近戦を繰り広げる凄惨なものになりました。

Carlo Bossoli画 「ソルフェリーノの戦い」

たまたま商用でソルフェリーノを訪れていたスイス人実業家のアンリ・デュナンはこの戦闘を目撃し、戦闘終了後も若い負傷兵たちがろくな救護もされずに苦しんで息絶える様に衝撃を受けました。デュナンはこの経験を「ソルフェリーノの思い出」として1862年に出版し、戦争における傷病兵の救護を行う組織の創設と、傷病兵の救護に関わる国際的な協定締結を呼びかけました。このデュナンの呼びかけにより、傷病兵の救護組織として赤十字国際委員会が設立され、戦争をただ否定するのではなく、実際に起きている戦争犠牲者の救済を掲げた現実主義としてスタートしました。

国際的な協定締結については、1864年にスイスのジュネーブで「戦地軍隊における傷病者および病者の状態改善に関する条約」が締結されました。この条約以降に傷病兵の扱いのみならず、戦争における捕虜、民間人の扱いについても国際的に取り決めが行われ、1899年にはハーグ陸戦協定によって、戦争(陸戦)での禁止行為が定められます。これら戦争に関する国際法規を総称して「戦争法」と呼び、国連憲章によって戦争が"法的に"存在しなくなった現在は、武力紛争法あるいは戦時国際法などと呼ばれているものの、今でも報道や研究で本来の「戦争法」を目にすることができます。



汚される「戦争法」

さて、戦争反対にも様々なアプローチがありますが、こと日本に関して言えば、戦争の根絶を標榜し、戦争と関係するもの全てを否定するという向きが多く見られます。「戦争法」呼称についても、安保関連法案を全否定する意味で、戦争と結びつく法案と命名したのと思われます。

「戦争法」というインパクトは強烈です。戦争に法が直結している事を一言で説明し、脅しをかけるという点で優れたフレーズです。小泉政権では、一言で表した政治的キャッチフレーズを多様するワンフレーズ・ポリティクスが使われましたが、そういうのを批判してたはずの野党の側でもすっかり定着したんだなあ、と思わせます。しかし、この安直なレッテルは、法無き戦争に法を与えた、人類がようやく手にした「戦争法」をも毀損し兼ねない行為ですし、既に意味的な汚染が始まっています。「戦争法」と論文検索をすれば、最近は安保関連法案に反対する論陣によるものばかり出てきます。国際法としての戦争法を知りたくても、このような状況は障害にしかなりません。

前述したように、戦争に反対するにも様々なアプローチがあります。デュナンが提唱した赤十字国際委員会は、戦争そのものは否定せずとも、現実に起こる戦争の悲惨さを抑えるべく活動しています。戦争法についても同様で、戦争の完全な根絶は困難だから、せめて戦争に法を課して被害を極限しようとしています。戦争を根絶すべきものとして全否定するのもアプローチのひとつです。しかし、「戦争法」呼称で従来の戦争法まで汚しかねない活動は、現実的なアプローチに対して「戦争」を吹っかけるような真似になってやいませんか?


【参考】


国際人道法 戦争にもルールがある
小池政行
朝日新聞出版 (2002-01-25)
売り上げランキング: 860,213

基本的に20世紀までの動きしか入っていないものの、「戦争のルール」とその動きについて、コンパクトにまとまった一冊です。日本のジュネーブ諸条約加盟状況などが今とだいぶ異なるため、増補版を期待したいところ。


赤十字国際委員会公式サイト

赤十字国際委員会の公式サイト(日本語)。「資料」にある各種パンフレットは、戦時下のルール、権利などを広く伝えるために公開されており、有用です。英語の本部サイトは、日本語以上にWikipediaにも無い情報があったりしてよいです。

2015年10月19日月曜日

艦艇一般公開 in 横須賀 写真集

17日の艦艇一般公開の写真をブログにあげていなかったのに気づいたので、あげときます。場所は横須賀港のみ。

今回は初めてシグマの超広角レンズを投入してみましたが、結果的に正解でした。










この上下2枚はこれぞ超広角といった感じで、敢えて真正面からドドンといったのですが、正解でした。

















おまけ。



あたご艦内でやっていた、艦内消防服の試着。空気ボンベの表記が「愛宕」で漢字でした。



あたごの格納庫にいた愛宕さん。



インドのフリゲート艦サヒャディにあった通路案内の等身大実写立て看。こいつどっかで……。

あ、3年前に来日したラナ級駆逐艦にあったヤツや! と思い出して見てみたら、(下写真)



微妙に違った。けどこれ、インド海軍の伝統なのか。

しかし、今回の軍艦撮影に超広角はピッタリでした。乗艦時の撮影は狭くて画角が足りないと思うことが多かっただけに、次回からデフォルトにしよう。最近は安い超広角レンズも各社から出ているのでオヌヌメ。




2015年10月18日日曜日

合法的動画転載で不労所得を得たので、そのカネを使ってYahoo!(&CCC)に損害を与える嫌がらせをしてみた

(※10/18 22時追記:この記事の趣旨に関わる内容に誤りがありました。文中にて説明と代替手段を紹介しております)

「1億総活躍社会」の残り2千万になる事を目標としています。dragonerです。

1ヶ月と少し前、こんな動画をアップしました。





国土地理院がドローンで撮影した、台風18号に伴う常総の水害の動画ですね。

この動画、元々国土地理院がサイト上で公開しているのを見つけたんですが、WMVで700MB超という凶悪なファイルで、国土地理院が想定する国民一般はどんなリッチな回線持ちなのか興味深かったところなのですが、こんなんじゃ誰も見ねーよアホンダラ。

じゃあ、俺がYouTubeにアップするんでその許可くれ(※現在はYouTubeに国土地理院公式動画がアップされています)と深夜に国土地理院にメール投げたところ、朝の8時台に返信されたので感動ですよ。で、そのメールによると、「国土地理院コンテンツ利用規約に従って利用すれば個別許可不要」ということだったので確認。すると、こんな事書いてあったんですよ。

国土地理院のウェブサイトで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、別の利用ルールが適用されるコンテンツを除き、どなたでも以下の1)~7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。商用利用も可能です。


これ読むまで別に商用利用するつもりなかったのですが、商用利用やっていいよと言われたからには(個人の感想です)、やらねば男が廃るだろうと動画アップロード時にYouTubeの「動画を収益化する」をチェック。すると、動画視聴で流れる広告によって、動画が収益化されて投稿者にマニーが入ります。やったねタエちゃん! 転載動画で合法的に不労所得ゲットのユーチューバーになったよ!

そうして動画をアップロードしたところ、しばらくしてその1の動画がGoogleに収益化停止されました。アイエエエ!ナンデ!?と思ったら、天下のフジテレビ様が「これは俺の著作物だ」と因縁を付けてくださったせいでした。動画は視聴できるものの、収益化が行われない処分です。「いつから国土地理院はおめえの所有物になったんだよ?」(要約)という不服申立てをYouTubeに行い、それでフジの対応待ち or 1ヶ月間フジの再反論がなければ停止解除という運びになりました。

ところで、動画を収益化した事に対して、Twitterで「国土地理院に問い合わせたが転載はお断りしていると言われた。なのにお前は収益化しているのは何故だ。YouTubeに通報する」とリプライ寄越してきた捨て垢がおり、「こっちは確認済みで規約に沿っている」と返信したんですが返答無し。確認しましたが、今はアカウントすら消えているようです。

YouTubeに通報したという割には、YouTubeで影響あったのはフジテレビだけでした。とするとこのアカウントは、

  1. 実は天下のフジテレビ様で、捨て垢でちょっかいかけてきた。
  2. それっぽいウソで揚げ足釣ろうとしたが全然釣れなくて、自分の無力さに打ちひしがれアカウントを消した。
  3. YouTubeに通報しようとしたが、実は著作権云々の通報は著作権者であることを証明しないと出来ないのを知らず、何も出来ずに自分の無知さを嘆いてアカウント消した。
  4. なんとかYouTube、Googleに通報したが、思っきり相手にされず、自分の砂糖菓子の弾丸っぷりに号泣してアカウント消した。

あたりだと思うんですが、今も枕を濡らしていらっしゃるのでしょうか。

話を戻すと、以前もYouTubeにアップした動画を手当たり次第著作権違反通報するクローラーに通報された事がありました。そこは不服申立てを行ったところ、数分で違反通報を取り下げたので、おそらく機械的に少しでも権利がありそうだと踏んだとこを狙って自動で通報、反論来たら引っ込めるというのをやっていると思われます。ところが、フジテレビは不服申立てしても、なんらアクション起こさず、だらだら時間だけが過ぎていき、1ヶ月過ぎたところで違反通報が無かった事にされました。おい、その間数十万視聴されているんだけど、その機会収入どうしてくれんだよ。

こうしてフジテレビ様の根拠レスな妨害もあった中、収益化停止も解除されて一ヶ月ちょいの収益を仮だけど分かるようになりました。


(^ω^)お、そこそこ収益あるぞ。モザイクかけているのは、具体的な収益情報を明らかにすんなとGoogle様との契約で口止めされているからです。Google様敵に回したら生きていけないので、ここは素直に従います。

さて、不労所得で得たアブク銭をどう使うかですが、こういうのはパーッと全部、モノが残らない形で消費するに限ります。そうなると精神的に満足度の高い、例えば嫌がらせに使うのが一番です。

僕は僕以外の儲かっているヤツが嫌いなので、前年度決算で18期連続増収増益を記録したらしいヤフーに標的を定めました。自分に法的リスクが及ばずに、ヤフーの決算にダメージを与えようと思います。ヤフーに損害が及ぶよう、手段もシェアします。

まず、ここにアクセスします。

すると、下のような画面が現れるので、黄色いボタンをクリックするじゃろ。




で、下の画像が出てくるので、今回の動画転載で得たアブク銭を全額分選択するじゃろ。




カード払いの場合だと、1度にキリの良い金額しか選択出来ないので、数回に分けて突っ込むじゃろ。


カード番号入力して、支払いを確定するじゃろ。


これで入金した額と同額をヤフーが寄付するので、ヤフーに合法的に損害を与える事が出来るんじゃ。ちなみに、寄付申込者数にモザイク入れたのは、最近寄付した人間が少なすぎて、人数と総額の差からYouTube収益が推定されかねないレベルだったので、Google様の機嫌を損ねる可能性があったからじゃ。

というわけで、ヤフーが憎くて憎くて仕方ない人は、今すぐカネぶっこめば同額の損害をヤフーに与えられるぞい。ヤフー側の寄付上限は一人頭200万円らしいので、10万人が200万円ずつ突っ込めば、昨年度のヤフーの営業利益を吹き飛ばすことだって出来るので、ヤフー(と親会社)が憎くて憎くてたまらないN◯◯◯◯モとかK◯◯Iは、社員に200万ずつ配ってぶっこませてみるのが手っ取り早くライバル潰す方法だぞ! (と思ったら、200万円がヤフーの寄付金額の上限で、それはすでに9月10日の段階で達しているとの指摘を受けました。損害与えてないじゃん! というわけで、ヤフーに損害を与えるのを主目的にする人は、【寄付が2倍:Yahoo!基金】台風第21号与那国町災害支援募金」または、「【寄付が2倍】インターネット社会の安全で健全な発展と災害支援」にまでお願いします。)

ちなみに、Tポイントだと1円からの寄付も可能なので、ネット中から絶賛憎悪を集めているCCCにもダメージを与えたい人はこっちがオススメ。ファミマを利用する度、「Tポイントカードはお持ちですか?」と聞かれるのにキレ気味だけど実はアブクTポイントが半端に溜まっている人は、Yahoo!カウントにTポイント登録すれば、1円単位でTポイントから突っ込めて、ついでにCCCにもダメージを与えられるぞ! (※追記:前述の理由により、ヤフーに対してダメージを与えられなかったので、Tポイント加盟外部にカネが出て行くTポイント寄付を推奨)

台風18号大雨被害支援はあと12日で終わってしまうので、こっちで損害与えたい人は急げ! ちなみに、シリア難民緊急募金とかもやっているので、台風18号が終わっても、そちらの方でダメージを与える事も出来るのでやれ(命令)。

というわけで、Yahoo!ネット募金でヤフーに損害を与え、親会社CEOの頭部をストレスでもっともっと輝かせようぜ!


2015年10月17日土曜日

観艦式予行に行ってきました改め観艦式の見方

前回の続きです。

相模湾に艦艇が集結し、11時には掃海輸送ヘリMCH101により、観閲官(18日の本番では安倍首相)が観閲艦くらまに乗艦します。

観閲艦くらま(写真前方左)
ここで観艦式に参加する艦艇について整理してみましょう。観艦式には大きく分けて、以下の部隊が参加しています。

  • 観閲官(本番では安倍首相)が乗船し、観閲行う観閲部隊
  • 観閲部隊と距離をおいて並走する観閲付属部隊
  • 観閲を受ける受閲艦艇部隊
  • 受閲艦艇部隊の後方に続く祝賀航行部隊

この4つの水上部隊に加え、航空機から成る受閲航空部隊も参加します。

参加数が多い各艦艇部隊については、下記に表でまとめました。

平成27年度 自衛隊観艦式 参加艦艇一覧

自衛隊の艦船だけでも30隻以上、祝賀航行にも5カ国から6隻もの艦艇が参加するそうそうたるイベントな事が分かると思います。

多くの艦艇が参加しますので、名前が分からない艦も多く出てくると思います。そういう時は艦首付近に書いてある艦番号でその艦の名前が分かりますので、参考にしてください。


観艦式の流れ

艦艇の位置関係が分かりづらいと思われますので、観艦式の流れについての説明に移る前に、まず簡単な図を作成しました。図中で記号化されている艦艇などは、実際の数を反映したものではないので、そこを注意して御覧ください。

自衛隊観艦式の流れ

11時になると、観閲艦に観閲官がMCH-101掃海輸送ヘリから乗艦し、観閲が始まります。観閲部隊は先導艦むらさめを先頭に、観閲艦くらま、随伴艦のうらが、てんりゅう、しらゆき、ちはや、ちょうかいの7隻が一列に並んで航行します。観閲艦の左手遠方には、観閲付属部隊の艦艇が並行して航行しており、観艦式の間は観閲部隊と並走しています。

観閲部隊と観閲付属部隊の間を、受閲艦艇部隊がすれ違う形で航行(反航)します。観艦式に行かれる際は、自分の乗艦と受閲艦艇部隊がどのような位置関係にあるか、事前に確認しましょう。観閲部隊の場合は左舷、観閲付属部隊の場合は右舷が受閲艦が見える位置になります(平成27年度の場合)。

受閲艦艇とその後方に続く祝賀航行部隊とすれ違い終えると、後方から受閲航空部隊が観閲部隊を追い抜く形で通過していきます。海上自衛隊の航空機のみならず、航空自衛隊の戦闘機、陸上自衛隊の攻撃ヘリから、アメリカ海軍のP-8Aポセイドン、アメリカ海兵隊のMV-22オスプレイといった最新鋭機が、初めて自衛隊観艦式に登場します。

受閲航空部隊に初参加のMV-22オスプレイ
12時26分には観閲が終了すると、部隊は回頭して、先ほどの進行方向とは逆に進みます。この艦艇が回頭する瞬間はシャッターチャンスです。




晴れた日は富士山を背景に回頭する瞬間が観れるので、その瞬間を収めようとカメラマンが集中します。

富士山とくらま
部隊が反転し終え、12時44分になると訓練展示が行われます。艦艇の射撃や運動、潜水艦の潜水、浮上といった訓練を各艦・航空機が展示します。航空自衛隊のブルーインパルスによる飛行展示も行われた後、13時22分に訓練展示は終了。14時には観閲艦がヘリで退艦し、15時に観音崎付近を通過する際に祝砲が撃たれる以外の演目を終えます。

煙幕・フレアを放出して進むミサイル艇

ここからがまた長く、相模湾から横須賀港などの停泊地に戻るのに何時間もかかります。艦内はかなりの部分が出入り出来るので、興味があれば見学も出来ます。乗員の指示にしたがって、立ち入り禁止区域に入らないよう見学しましょう。


参加にあたって

観艦式は3年に1回のイベントであり、次回の開催は2017年になります。開催が近づいてきたら、防衛省、海上自衛隊のサイトを確認して、観艦式の抽選応募が無いかチェックしましょう。

最近は自衛隊関連イベントのプラチナチケット化が激しく、観艦式も例外ではありません。オークションサイトを見ると観艦式の乗艦チケットも出品されていますが、そういうのには手を出さない方が正解です。近年はテロ警戒が厳しいため、チケットとその当選者確認を厳重に行っています。自衛隊側は当選者の名簿を持っていますので、当選者の名前と異なる場合、乗艦を拒否される可能性があります。間違ってもオークションを利用するのはやめましょう。

運良く当選した場合も、注意すべきことが多くあります。

まず持ち物です。半日艦上にいますが、昼食の用意を自衛隊ではしません。あらかじめ昼食と飲み物を持って行きましょう。また、長時間にわたって揺られるため、船酔い対策に酔い止めを持っていくことをおすすめします。

【指定第2類医薬品】アネロン「ニスキャップ」 9カプセル
エスエス製薬 (2005-05-01)
売り上げランキング: 66

【第2類医薬品】トラベルミン 6錠
エーザイ (2001-11-01)
売り上げランキング: 459

続いて服装です。10月とはいえ、遮るもののない日差しに長時間晒されますので、長袖の用意は必須です。つばの広い帽子や、サングラスといった日光対策も重要です。サングラスは反射光をカットする偏光機能のあるものが、観閲を見る際にも役立ちお薦めです。



また、長い間洋上に出るため、体の調子をあらかじめ整えることはもとより、いつも飲む薬なども忘れずに持って行きましょう。予行1日目では、練習艦しらゆきで急病人が発生したため、ヘリで搬送されるという騒ぎもありました。また、艦上は狭いスペースなため、どうしても人との接触が避けられません。カメラなどの高価な機材も持っている人が多いため、私はトラブルがあった時に備え、1日だけ国内旅行保険に加入してカバーしました(ネット契約で199円でした)。



観艦式は海の上でのイベントで、陸で開催されるものとは性質がかなり異なることを認識しましょう。まず無いと思いますが、艦上から海に落ちたら命に関わるのは言うまでもありません。用心して越したことはありません。

さて、ここまで実際に参加された場合を想定して書いてきましたが、プラチナ化著しいのにどうすれば行けるの?とお悩みの方も多いかもしれません。そんな方のために、18日の観艦式本番では、インターネットでの配信が予定されていて、パソコンやスマホで生中継が見れます。観艦式公式サイトでの配信の他、ニコニコ生放送Ustreamでも配信されますので、これを機会に生中継でご覧になってはどうでしょうか。



【関連】

平成27年度 自衛隊観艦式 [DVD]
(2015-12-24)
売り上げランキング: 2,608

機動戦士ガンダム0083 Blu-ray Box
バンダイビジュアル (2016-01-29)
売り上げランキング: 404


我ながら酷いオチだ(おわる