dragoner.ねっと

はてなダイアリー「下総ミリタリースクエア」が、移転の上改称。 dragonerが草葉の陰から生暖かく軍事話やその他の雑想を垂れ流すブログ。

2009年10月12日月曜日

下総基地開設50周年記念行事 ミニP-3C模擬戦

›
 取り急ぎアップ。    にしても、風と逆行がキツイですね。
2009年9月7日月曜日

DDH181「ひゅうが」に乗ってみたら、なんか色々あったの巻

›
 土曜日に横浜大桟橋で海自のヘリ搭載護衛艦「ひゅうが」を利用した防災訓練が行われ、その翌日は一般公開だったので乗ってきました。そしたら、広い甲板を利用して、色々出し物があったのですよ。もうどれも即興に近いノリなんですが、楽しかったのですよ。   海上自衛隊ファッションショー in...
2009年9月2日水曜日

追加:2009年度 富士総合火力演習(映像部)

›
 総火演名物の同時弾着射撃富士山型です。今年はバックの富士山も映えて良かったですね。 更に追加。  今年は射距離500メートルにて、車の絵の中にある人型標的を撃ち抜きます。
2009年9月1日火曜日

2009年度 富士総合火力演習(映像部)

›
アップしたものから順次掲載します。

2009年度 富士総合火力演習(写真のみ)

›
動画は編集中。撮影まるでできなかった去年と比べて多すぎて時間が……  朝の富士が奇麗な日でした。  富士をバックにOH-1。ピントが富士山に合っているのはご愛敬。    対人狙撃銃。今回は撮影位置が悪く、狙撃体制に入ると全然見えません。  戦場の強い味方、203mm自走榴弾砲。 ...
2009年8月2日日曜日

「サマーウォーズ」の自衛隊的見どころ

›
映画サマーウォーズを観てきました。 ストーリーに関するネタバレは極力避けますが、自衛隊的に面白いところがあったりしたので少々。少しでもネタバレするのが嫌ならバック推奨です。 この映画、公務員がやたらたくさん出てきます。警察官、消防官、救急隊員、水道...
2009年7月27日月曜日

久々に吐き気がした

›
 基本的にこのブログは資料なりに基づく軍関係の話メインで、私感的な物はmixiでクダまくに留めているのですが、あまりに酷いものを見たあまりタイトルの様な状況に。原因は以下の動画。 三島由紀夫最期の絶叫  自衛隊の様々な事件について特集を組もうかと企画した中で「そういや三島事件の演...
2 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

このブログについて

Unknown
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.